あちこち壊れてます。
土日に真面目(?)にモーション作成やってました。
とりあえず、ロンダートをと思い試行錯誤。
側転から腰をひねってとイメージは湧くのですが
まず問題は側転が出来て無いのです。
あんまり深く考えず脚の付け根と脚首を直交軸にしたため
しゃがむとブラケットがぶつかって、左右に脚を広げられないのです。
その為、側転をするためには脚を伸ばしてやらなくてはいけません。
当然、高い位置での身体の移動、かなりの衝撃が腕にかかります。
何度もコケながらテストをおこなって原点に戻すと腕が変な形に曲がってる。
サーボがやられたかと思って心配しましたが、とりあえずサーボは無事のよう。
ブラケットが曲がっただけでした。
強度が足りないようだから、ブラケットを改良しないと・・・・
モチベーション下がったので、ゲームに逃げようかと思いましたが
気を取り直して、「そんなの関係ねぇ」モーション作ってみました。
何度か試行錯誤して形になってきたので、ビデオに撮ろうと思い
段取りしてテストすると、なぜか右側に倒れるようになった。
色々調べて見ると右膝のサーボの遊びがかなり酷い。
止めネジが緩んでるようには見えないのでバラしてギヤを確認した。
が、問題なさそうなのでもう一度、組みなおして何とか収まった。
よくよく調べて見るとどうやら、サーボホーンとブラケットの止めネジが
ゆるんでいたようです。
ネジロックが固まっていたので、緩んでることが分かりにくくなっていました。
わざわざ分解掃除したのに・・・・・
そんなこんなで、またまたモチベーションダウン
それでも何とか踏ん張って、お辞儀モーションと横歩きを調整。
ダンスもどきの両手を左右に広げて左右に重心移動するモーション作成。
対して進行しないまま、休日は終了です。
だんだん気持ちが滅入ってきました。
☆
さっき、昼休みに資格審査の練習用にスロープを鉄板で作ってみました。
坂の高さ10mmなのに、計算間違いなのか20mmになってしまいました。
とりあえず、高いほうで調整すれば何とかなるかと思いそのまま・・・・・
仕事終わってからホームセンター行ってゴムシート買って来るかな。
とりあえず予選に出場だけはしないと!!

良かったらクリックして下さい!!
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- ガッタイガーについて その2(2015.08.29)
- ガッタイガーについて その1(2015.08.08)
- エンドレスごんべいの紹介動画を作ってみました(2014.09.17)
- 四足歩行のパターンかな(^^;(2014.07.24)
- エンドレスごんべい 四足モード 8方向移動テスト(2014.07.22)
コメント