どうやら嫌われてるらしい・・・
造り掛けの「おふじゃんびぃZ」を持って、今日ROBOSPOTに行って来ました。
昨日書いた問題点が解消できるかと思って・・・・
スタッフの方に、症状を説明して、実際に動かしてみました。
B作の使い方が悪いのかと思いましたが、どうやらそうでも無さそう・・・
何度も、スタッフの方がやってみましたが、やはりダメ。
別のRCB-4をつないで、やってみましたが同じ症状です。
どうも、RCB-4と4000番サーボの接続には問題がありそうです。
KRS-2552HVでは、まったく問題なく動きました。
でも、イガアさんは4000番サーボを問題なく動かしていたとの話し。
KRS-2552HVと混在ではあるらしいですが・・・・
おふじゃんびぃZのように100%4000番サーボでのRCB-4の
接続は例がないとの話し。
とりあえず、休み明け本社に確認とってもらうことにしました。
もしかして・・・もの凄い問題見つけてしまったの?
とにかく誰か4000番サーボとRCB-4を問題なく動かせる方法を
知っている方居ましたら教えてください。m(__)m
☆
と言うことで、明日の千葉合宿には、おふじゃんびぃZは持って行きません。
かわりにファイティングさとぼ持って行って爆走させるかな。
モチベーションまたまたダウンです。

良かったらクリックして下さい!!
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- ガッタイガーについて その2(2015.08.29)
- ガッタイガーについて その1(2015.08.08)
- エンドレスごんべいの紹介動画を作ってみました(2014.09.17)
- 四足歩行のパターンかな(^^;(2014.07.24)
- エンドレスごんべい 四足モード 8方向移動テスト(2014.07.22)
コメント
IKETOMUです。当方もRCB-4HVで4000番のみの新機体「BLACK TIGER ZETA」を立ち上げています。ニュートラル設定、ホームポジション設定までなんとかできました。マニュアルどおりROMへ書き込んだところ、電源を入れるとホームポジションが再生されて、今のところここまでですが、問題ありません。なお、ID設定はKHR-3HVに準じて行いました。HPにID一覧を掲載しました。
投稿: IKETOMU | 2009年9月22日 (火) 07時41分
IKETOMUさん、どうも!
自分もマニュアルどおりにやったんですけどね
何が違うのかなぁ・・・・・
IdもKHR-3と同じにしたんですけどね。
やっぱ嫌われてるのかな・・・・
投稿: B作(家主) | 2009年9月22日 (火) 22時25分